Access

Menu

お知らせ

今月の健康情報「9月:秋の食中毒

2025.09.01

健康情報

食中毒は夏に多いイメージがありませんか?意外にも秋に発生するといわれています。

残暑が厳しい今、9月になっても猛暑が続き、体力が低下しているうえに、昼夜の寒暖差が激しいため、さらに体調を崩しやすくなる季節です。また運動会やバーベキューなど野外での食事の機会が増えることも一因です。

食品に「食中毒菌」が付着しても肉眼では分からない上、食品中で「食中毒菌」が増えても、臭いや味が変わらないことが多いので、食品の取扱いにあたっては、注意しましょう。

【予防】

・食材は洗えるものはしっかり洗いましょう。

・調理する時はしっかり食材の中心まで火が通るようにしましょう。

・できるだけ作り立てを食べましょう。

・台所は毎日洗浄し、清潔を保ちましょう。

前へ お知らせ一覧 次へ